電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編

電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編 page 57/68

電子ブックを開く

このページは 電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編 の電子ブックに掲載されている57ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
熊川エリア55小さな庭から公園まで造園工事向上心を持ち、日々勉強浅野 良造社長のだったから、本を相手に必死に勉強した」と当時を振り返る。後継者の育成にも力を注ぎ、いつも向上心を持つことが大事だという浅野....

熊川エリア55小さな庭から公園まで造園工事向上心を持ち、日々勉強浅野 良造社長のだったから、本を相手に必死に勉強した」と当時を振り返る。後継者の育成にも力を注ぎ、いつも向上心を持つことが大事だという浅野社長は、「この仕事は、センスと知識も問われる。自分はまだまだ。日々勉強している」と、60歳を過ぎた今も、努力と経験を積み重ねている。「仕事が信用されて初めて会社の信頼になる」とも話す。浅野社長は「思い描いたイメージが、仕事に反映されたときはうれしい」と、造園職人としてのやりがいを口にした。「気持ちと信頼が備わった職人は、いい仕事ができると思う」。秋田県の農家に生まれた浅野社長は、35歳のときに家族とともに福生へ転居した。「農業だけでは厳しくなり、植木の手入れや土木業の経験もあったから」と個人で事業をスタートした。「最初は独学で始めたようなも会社データ事業所名/(有)福生造園代表者名/浅野良造住  所/福生市熊川49‐7T E L/042‐552‐7447F A X/042‐552‐6887営業時間/午前8時~午後5時定休日/日曜、祝日事業内容/個人宅、公園、団地等の造園工事、剪定等の作業許可番号/都(般-17)第89466号(有)福生造園個人宅や公園の造園工事をはじめ、剪定などの手入れ作業を行っている福生造園。浅野良造社長が昭和60年に個人で起業し、平成元年に有限会社へと組織変更した。現在、浅野社長の下には、一人前を目指す若き職人たちも多く、仕事に励む。庭木や街路樹などの剪定は、見た目を美しくするだけでなく、養分を効率よく吸収させて成長を促進し、病害虫の繁殖を防ぐ効果もある。浅野社長が言う「枯らさないよう、木の自然体の形を保ちながら」手入れを施す技術は職人技の見せどころだ。「自然を相手にしているから、常にこれでいいということはない」。庭や公園等の管理では、害虫消毒、芝刈のほか、蜂の巣の駆除等も依頼され、年間を通じてあらゆる仕事を行う。「施主や公園の利用者の身になって手入れをする」が第一。市内の街路樹や、「下の川せせらぎ遊歩道公園」(福生市熊川)の管理も請け負う。また、環境への配慮も心がけ、リサイクルという言葉が珍しかったころから、伐採で出た廃材を加工して机や椅子を作ったり、落ち葉を腐葉土にして農家へ提供するなど再利用も。浅野社長は「どんな小さな庭でも相談に応じます」と話している。MAP48