電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編

電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編 page 28/68

電子ブックを開く

このページは 電子ブックFussa Craft Vol.1 住まい・暮らし・ものづくり編 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
26福生エリア「安心・安全」を届けて市民を支える自動車総合整備、産業車両販売整備、部品用品販売ほか唯一の事業で一番に田村 利光社長は、社員がチームワーク良く交わるという意味が込められた。田村社長が考える....

26福生エリア「安心・安全」を届けて市民を支える自動車総合整備、産業車両販売整備、部品用品販売ほか唯一の事業で一番に田村 利光社長は、社員がチームワーク良く交わるという意味が込められた。田村社長が考える良い人材とは「自分を持っている人」。従業員に対して常に「主体的に動こう」と働きかけ、業界で生き抜くには「オリジナリティーを具体化させて、どう形にしていけるか」が重要だという。田村社長は「マニュアル通りだけでは、次への活力は望めない」と、これまで代々受け継がれてきた確かな技術を生かした、新たなものづくりに挑み続ける。唯一番(ただいちばん)―。「唯一の事業をして一番になる」という意味のこの言葉は、オリジナリティーと新しいものを生み出すことにこだわる田村社長の造語だ。37歳のときに6代目社長へ就任し、180人超の従業員を抱える老舗企業をリードする。「交運社」の社名に会社データ事業所名/(株)交運社代表者名/田村利光住  所/福生市福生654T E L/042‐551‐0541F A X/042‐553‐6501営業時間/午前8時30分~午後5時15分定休日/日曜、祝日H  P/http://www.kohunsha.co.jp事業内容/自動車総合整備、産業車両販売整備、部品用品販売ほか(株)交運社大正11年、合資会社交運社として創業し、運輸業を興した。「新しいものが好きだった」という創業者の田村孫次郎さんのスピリットは、6代目の田村利光社長にしっかりと受け継がれる。自動車総合整備を柱に、がん保険、損害保険、IT関連商品の販売、家電、空調機器販売までと多岐にわたる。自動車総合整備事業は、昭和38年の民間車検工場制度発足後に指定工場となり、福生市や青梅市などに6つの工場を構える。乗用車からバスやトラックの大型車輌まで対応可能。オートコア熊川工場では、乗用車の車検、整備、点検に、小型車体工場では、事故車輌の修理に対応する。いずれもメーカーを問わず、幅広いサービスを提供する。創立85周年を迎えた平成20年には、整備、板金、塗装の技術を生かし、「修復から創造」をコンセプトに「ポルチーノ」を自主製作し話題を呼んだ。「作る経験は、修理する技術をより高めた」と田村社長。「お先にどうぞ」のカッティングが貼られた同社の社用車を目にする人も多いだろう。田村社長は、「たくさんの人に運転を楽しんでもらいたい。何かあったときはうちがお手伝いします」と安心・安全を届けている。MAP20荷くずれを防ぎ、横から開閉可能な台車(試作品)同社の技術者2人が中心となり、自主製作した「ポルチーノ」